森川雅子

50代で貯金を失い下級老人まっしぐら! そんなどん底で、松田悠玄さんに巡り合う。 メンターから「独りひっそりビジネス」、精神の在り方、潜在意識など謙虚に学びピンチがチャンスに変わりました。

幸せな日々

人生を好転させたいなら、目に見えない世界を信じて生きる

  目に見える現実が、どんどんおかしくなっているからと言って 「目に見えない世界を信じる」 という事ではありません 目に見えないもの、世界にこそ真実があると気づいたからです   目に見えない世界に存在するもの 空気、重力、波動、周波数、意志エネルギー、引き寄せ、スピリチュアルetc… 目に見えないけれど確実に存在しているものと、その存在を疑われているもの これら全部をひっくるめて信じて生きる   ただ、見えているだけ ただ、見えていないだけ   見えている世界をどれ ...

変化する働き方

独りで幸せに生きる方法とは

独りで幸せに生きる そう聞くとほとんどの人は そんなの寂しい 若いうちはいいけれど年をとったら惨めだ いろいろ言うと思います   独りはそんなに寂しく惨めなものでしょうか?   人のストレスの9割は人間関係とあるように 職場の人間関係はストレスの宝庫 家族といえどもストレスを与えてきます 家族と言ってもそれぞれ違う人間なのですから当然と言えば当然です 家族がいれば幸せ そういう人もいるでしょう それとは逆に家族によって辛い目にあっている人もいるのです 一概に家族がいれば幸せとは言えない ...